二つ折り財布のメリットは何といってもコンパクトなサイズ感ではないでしょうか。
ある調査によると、二つ折り財布と長財布では6対4の割合で二つ折り財布を使っている人の方が多いという結果が出ています。
二つ折り財布は、ズボンの後ろポケットや上着のポケットにすっぽりと収まる利便性があり、手ぶらで出かけることができます。
今回は、ココマイスターの二つ折り財布の中から、シックで骨太な「シェルコードバン・ジョンブル」を紹介しましょう。
シェルコードバンとは?
ます、シェルコードバン・ジョンブルの主な素材である、シェルコードバンについて確認しておきましょう。
シェルコードバンは、100年以上の歴史を持つ米国ホーウィン社で作られている皮革で、世界でも高いブランド力を持っていて、多くの革好きを魅了し続けています。
希少なコードバン皮革をなめす過程で植物性タンニンを使うことで極限まで自然な風合いを残した仕上げになっているのが特徴で、長く使うことで、味わい深い革へと成長していきます。
革には柔らかい質感があり、手にしっくりと馴染む心地よさは、感動さえ覚えます。
シェルコードバン・ジョンブルの特徴
シェルコードバン・ジョンブルは、シェルコードバンを表地だけではなく、裏地にも使って贅沢に作られた二つ折り財布です。
シェルコードバンの特徴は、先ほども説明したとおり、使っていくうちに、より味わい深く光沢を増す革へと成長していくこと。経年変化を財布の表からも裏からも味わうことができます。
また重厚感とともに品格もあり、落ち着いた大人の男性が持つには最適でしょう。
カードポケット4つと少ないですが、その分、本当に必要なカードだけをセレクトして持つことができ、とてもスッキリした財布になることは間違いないでしょう。
シェルコードバン・ジョンブルの概要
シェルコードバン・ジョンブルの概要は次のとおりです。
素材
シェルコードバン・ジョンブルは、
- 本体:シェルコードバン
- 内装:シェルコードバン、ヌメ革
で作られています。
外装も内装もシェルコードバンが贅沢に使われています。
価格
シェルコードバン・ジョンブルの価格は
78,000円
です。
高いように感じるかもしれませんが、購入者を後悔させないだけのクオリティーは十分持ち合わせています。
デザイン
シェルコードバン・ジョンブルは、二つ折りの財布です。
サイズ
シェルコードバン・ジョンブルのサイズは次のとおりです。
- 縦9.4cm✕横11.1cm✕厚さ2.8cm
- 開いた時の縦:22cm
- 重さ:101g
コンパクトで使いやすいつくりです。
カラー展開
シェルコードバン・ジョンブルのカラー展開は次の5色です。
- ブラック
- ボルドーワイン
- ネイビーブルー
- ウイスキー
- グリーンベレー
グリーンベレーやネイビーブルーは、外側と内側で違う色を使っていて、そのコントラストを楽しむことができます。
仕様
シェルコードバン・ジョンブルの仕様は次のとおりです。
- 札入れ✕2
- 小銭入れ✕1
- カードポケット✕4
- フリーポケット✕3
カードポケットは4つと少なめですが、さりげない場所にフリーポケットが3箇所あり、領収書などを整理することができます。
シェルコードバン・ジョンブルはどんな人におすすめ?
シェルコードバン・ジョンブルは、30代以上の大人の男性におすすめです。
10代、20代の頃と違い、30歳をすぎると、やはり本当に質の良いものを、丁寧に手入れをして長く持ちたいと思う男性も多いのではないでしょうか。
このシェルコードバン・ジョンブアは色も艶も手触りも、他の皮革と一線を画する高級感があります。
また、内・外とも同じ革を使用しているので、外側だけでなく内側の革でも経年変化を楽しむことができるのもシェルコードバン・ジョンブルの特徴です。
最高級の革を使って、熟練した日本の職人が丁寧につくりあげているため、丈夫さは折り紙付き。
何かの節目にプレゼントしたり、自分へのご褒美に購入するにはスペシャリティーがあって良いのではないでしょうか。
シェルコードバン・ジョンブルを買った人の口コミは?

シェルコードバンアーチデュークを以前から所有していて、パンツのポケットにスッポリ入る財布も欲しいなと前から思っていました。長財布はボルドーワインなので、次はウイスキーがいいなあと思っていたのですが、なかなか再販されず。ほぼ諦めていたのですが、最近財布に限らずウイスキー色が出始めてきているようで、今回やっとGETできました。ボルドーワインも好きな色ですが、ウイスキーも非常にいい味が出そうな色合いです。これからが楽しみです。


同じシェルコードバンの長財布お持っていますが、二つ折り財布もほしくなり
今回、やっとウィスキーを買うことができました。
長財布を持っていたので、二つ折りも想像とおりでした。
革のにおい、ウィスキーの色合い、どれも最高でした。
育てていきたいと思います。

今まではハイブランドのものを使っていましたがTPOを選ぶため、どんな場面でも使える財布を探していました。ある会合で知り合った方から紹介され、その方が実際使っていた今回購入と同じ商品を手に取り、すぐに購入を決めました。しかし、品切れが続き諦めかけた頃に再販通知が来て即購入しました。革のプロではない私ですが、きっと共に歳を取っていくのに楽しみがひとつ増えるような気がします。また職人さんの手作り、丁寧さがダイレクトに伝わるところもとても気に入りました。大事にしようと思います。

サイトを開くと偶然再販されており、ウィスキー色ということもあり購入しました
シェルコードバンの購入は初めてですが、ほかのコードバンとは少し違ってマットな感じでいい感じです
内側もコードバンのため統一感があります

細部までとても丁寧に作り込まれています!
大満足です!
シェルコードバン・ジョンブルを買うなら公式サイトがおすすめ!
シェルコードバン・ジョンブルは、実店舗や楽天でも購入が可能です。
ただ、実店舗は、東京3店舗、大阪、名古屋、神戸各1店舗の計6店舗のみなので、多くの人は実際にお店に行くのは難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ココマイスターの公式サイトです。
公式サイトをおすすめする理由は、実店舗に行かなくても製品が購入できることだけではありません。
公式サイトで「ココクラブ」という無料会員登録をすると、購入した製品の無償修理の他、革財布の永年保証、無償返品にも応じてもらえるというメリットがあります。
さらに、ココクラブに登録しておくと、欲しい商品が売り切れの場合など、素早く再販売情報を送ってもらうことも可能です。
ココマイスターの革財布は長く使い続けることで魅力が増しますから、製品の永年保証は本当にありがたいですよね。
安く購入する方法はありませんが、長く使い続けることを考えると、無償で修理をしてもらえる公式サイトでの購入がおすすめです!
ココマイスター人気財布
-
-
ココマイスター「ブライドル・インペリアルウォレット」
長財布は、カード、小銭、紙幣などを全て収納することができ、二つ折り財布と人気を二分する人気があります。 ただ、二つ折り財布の場合、紙幣の枚数が増えると、蓋が浮いてしまうという欠点があります。 その欠点 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・オーバーザウォレット」
男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。 それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。 そん ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」
今回は、「長く使う財布はシンプルが一番!」と考えている男性におすすめのお財布を紹介しましょう。 ココマイスターの製品は、革の質がよく、熟練した日本の技術者が手作業で丁寧につくりあげているので、そのクオ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・ブレンデルパース」
ハリウッド映画などに出てくるマネークリップってワイルドでカッコイイですよね。 でも、マネークリップではお金がむき出しでちょっと無防備。それにカードも収納したい…。そんな人におすすめなのが、二つ折りの札 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」
メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。 そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。 「ヘラク ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・ラージウォレット」
革にはさまざまな種類や表情があります。 それぞれ見た目や質感、手触りが異なり、ココマイスターにはそのような革を使った製品が数多く用意されています。 今回はその中から、革本来の風合いを感じさせる「マット ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドウォレット」
社会人になったら、財布はしっかり吟味して、品質のよいものを長く使いたいものです。 ココマイスターの財布は、どれも高品質の革と丁寧な縫製で人気ですが、今回はその中から素材のよさを実感できる「ブライドル・ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・マルチウォレット」
財布は収納力も必要ですが、その財布でスーツのポケットを膨らませていたら、せっかくのスーツ姿も台無しです。 また、メンズの財布は色も形も似たものばかりで、財布で個性を表現するのが難しいと思っている人も多 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ボナパルトパース」
財布に求める要素は、人それぞれだと思います。 クオリティの高さ、堅牢さ、機能性、収納力、デザイン性。すべて大切な要素です。 今回は、ワイルドさを追求したい人におすすめの財布「ナポレオンカーフ・ボナパル ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドコインパース」
電子マネーなどキャッシュレス化が進む中、現金をあまり持ち歩かない人も増えているのではないでしょうか。 そこで、注目を浴びているのが小銭入れ(コインパース)です。 小銭入れというと、コインを入れるだけと ...
続きを見る