男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。
それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、革の編み込みが印象的なココマイスターの「マットーネ・オーバーザウォレット」です。
今回は、その「マットーネ・オーバーザウォレット」を詳しく紹介しましょう。
マットーネとは?
マットーネシリーズは、ブラドルシリーズと並んで、ココマイスターの中で人気のシリーズのひとつです。
マットーネ・オーバーザウォレットの主な素材であるマットーネレザーは、イタリアの老舗タンナーであるバダラッシ・カルロ社の伝統的な製法である「バケッタ製法」で作られた、革の中でも格別の存在感のある皮革です。
バケッタ製法とは、タンニンで鞣した後にさらにじっくりと時間をかけて、牛脂や魚脂、植物油に漬け込む長年培われた製法です。
バケッタ製法の中でも別格の存在感を示すマットーネは、その中でも頂点に君臨する革で、オイルにくぐらせているだけのものと違い、オイルが革の芯まで染み込むため、バケッタならではのしっとりとした手触りと表面に適度なシワ(シボ)が出るのが特徴です。
また、オイルをたっぷりと含み、表面が卵白で磨かれているため、品のある光沢をもち、使い込むほど色が深みを増し、さらに美しい光沢へ変化していきます。
手に持つと温もりさえ感じさせる優しい質感、美しい艶をまとっていく経年変化は見事で、まさに王者にふさわしい風格を持っている革といっていいでしょう。
マットーネ・オーバーザウォレットの特徴
マットーネ・オーバーザウォレットは、マットーネ革を使用した、編み込みデザインのラウンド型ファスナー付きの長財布です。
同じデザインで、「マットーネ・マルチオリヴェート」、見開き型の「マットーネ・オリヴェートウォレット」、札入れ「マットーネ・ヴォルタウォレット」などもあるので、使い方や好みで選ぶことができます。
今回紹介する「マットーネ・オーバーザウォレット」は、ラウンドファスナー型なので、紙幣やカード、領収書などをしっかりと収めることができ安心です。
外装は、イタリアの最高級皮革マットーネレザーを日本人の熟練した職人が丁寧に編み込んで作られていて、編み込みはひと目みたたけで誰もが魅了される美しさです。
また、内装には欧州のヌメ革が使用され、キズが少なく乳白色な色味と外装とのコントラストも見事です。
札入れ2箇所、小銭入れ1箇所、カードポケットが8箇所、フリーポケット2箇所と標準的な仕様なので、誰にでも使い勝手がよく、ラウンドファスナー型なので、鞄の中で財布が開いてしまう心配もありません。
また、革質が新品の時から柔らかいので、はじめから使いやすく、さらに使い続けていくことでエイジングと言われる経年変化で美しくなる革のため、使い込むほどに愛着が湧いてくる唯一無二の逸品になることでしょう。
マットーネ・オーバーザウォレットの概要
マットーネ・オーバーザウォレットの概要は次のとおりです。
素材
マットーネ・オーバーザウォレットは、
- 本体は:マットーネ
- 内装は:ヌメ革
で作られています。
本体と内装の革のコントラストが魅力です。
価格
マットーネ・オーバーザウォレットの価格は
40,000円
です。
美しい編み込みと高級なヌメ革の高品質の財布ですから、この価格で購入できるのはお得ともいえます。
デザイン
マットーネ・オーバーザウォレットは、編み込みデザインのラウンド型ファスナー付きの長財布です。
サイズ
マットーネ・オーバーザウォレットのサイズは次のとおりです。
- 縦10cm✕横19.5cm✕厚さ2.5cm
- 開いた時のマチ11.5cm
- 重さ:180g
ファスナー付きですが、比較的軽い財布です。
カラー展開
マットーネ・オーバーザウォレットのカラー展開は次の5色です。
- オールドブラック
- ブランデー
- ビターチョコ
- ダークネイビー(少量生産カラー)
- オリーブ(少量生産カラー)
どれもスーツ姿に映える美しい発色です。
仕様
マットーネ・オーバーザウォレットの仕様は次のとおりです。
- 札入れ✕2
- ファスナー付き小銭入れ✕1
- カードポケット✕8
- フリーポケット✕2
だれもが使いやすい仕様です。
マットーネ・オーバーザウォレットはどんな人におすすめ?
マットーネ・オーバーザウォレットは、日々持ち歩く小物でも個性を表現したい本物志向の男性におすすめの長財布です。
マットーネを丁寧に編み込んだデザインは、財布を出すたびに見る人の目をひき、持ち主のセンスと印象をよい方向に引き上げることでしょう。
デザインは、若々しい印象を受けますが、色はどれもシックで、経験豊富な大人の男性にもおすすめです。
ラウンドファスナー型なので、安心して収納することもでき、使い勝手は抜群。
また、マットーネは、新品の時から柔らかくて使いやすいだけでなく、使い込むほどに革の魅力が増すので、記念日のプレゼントなどにも最適です。
マットーネ・オーバーザウォレットを買った人の口コミは?


長年使用した財布に解れが生じてしまい、色々とネット上で調べているうちにココマイスターさんの商品に行き着きました。エイジング後の落ち着いていて気品のある色彩に特に惹かれ購入を決めました。
マットーネを選んだ理由としてはデザインがまさに理想的だったこともありますが、それほど手入れが必要ないことも革財布初心者の私にとって大きな決め手となりました。
ただ、革のケアをすること、それこそが醍醐味なので日々勉強しながら変化を楽しんでいきたいと思います。

前回はオリーブを購入し、カッコいいと思いながら使ってましたがどうしてもダークネイビーも欲しくなり購入しました。手元に届き箱を開けて財布を見た瞬間からとにかくカッコいい自分が求めていた色だったので感動しました。
使うのが勿体ないくらいですがどんどん使って経年変化を楽しみたいと思ってます。

彼氏の誕生日プレゼントにと財布を探してた時に偶然ネットで見つけて即購入しました。本革の長財布でこの価格は私としては手頃だと思います。届いた商品もとても素敵で、革のいい香りもして渡すのが楽しみです!

日本へ来て、いろいろお世話になった友人に手作りの物をお誕生日のプレゼントとして贈りたく、購入しました。
先日、友人のお誘いで食事に行って会計のとき友人がかばんからマットーネ オーバーザウォレットを出しました。
購入して、今、5年も経っているのに綺麗な状態で使っていました。心から感謝と感動で胸がいっぱいでした。
やっぱり、良いものはいい人に贈るものだっと思います。
マットーネ・オーバーザウォレットを買うなら公式サイトがおすすめ!
マットーネ・オーバーザウォレットは、実店舗や楽天、公式サイトで購入が可能です。
実店舗に行けるのがベストですが、店舗は東京に3店舗、大阪、名古屋、神戸に各1店舗の計6店舗のみなので、多くの人は実際にお店に行くのは難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ココマイスターの公式サイトです。
公式サイトをおすすめする理由は、実店舗に行かなくても製品が購入できることだけではありません。
公式サイトで「ココクラブ」という無料会員登録をすると、購入した製品の無償修理の他、革財布の永年保証、無償返品にも応じてもらえるという特典があります。
さらに、ココクラブに登録しておくと、欲しい商品が売り切れの場合など、素早く再販売情報を送ってもらうことも可能です。
ココマイスターの革財布は長く使い続けることで魅力が増しますから、製品の永年保証は本当にありがたいですよね。
安く購入する方法はありませんが、長く使い続けることを考えると、無償で修理をしてもらえる公式サイトでの購入がおすすめです!
ココマイスター人気財布
-
-
ココマイスター「ブライドル・インペリアルウォレット」
長財布は、カード、小銭、紙幣などを全て収納することができ、二つ折り財布と人気を二分する人気があります。 ただ、二つ折り財布の場合、紙幣の枚数が増えると、蓋が浮いてしまうという欠点があります。 その欠点 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・オーバーザウォレット」
男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。 それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。 そん ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」
今回は、「長く使う財布はシンプルが一番!」と考えている男性におすすめのお財布を紹介しましょう。 ココマイスターの製品は、革の質がよく、熟練した日本の技術者が手作業で丁寧につくりあげているので、そのクオ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・ブレンデルパース」
ハリウッド映画などに出てくるマネークリップってワイルドでカッコイイですよね。 でも、マネークリップではお金がむき出しでちょっと無防備。それにカードも収納したい…。そんな人におすすめなのが、二つ折りの札 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」
メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。 そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。 「ヘラク ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・ラージウォレット」
革にはさまざまな種類や表情があります。 それぞれ見た目や質感、手触りが異なり、ココマイスターにはそのような革を使った製品が数多く用意されています。 今回はその中から、革本来の風合いを感じさせる「マット ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドウォレット」
社会人になったら、財布はしっかり吟味して、品質のよいものを長く使いたいものです。 ココマイスターの財布は、どれも高品質の革と丁寧な縫製で人気ですが、今回はその中から素材のよさを実感できる「ブライドル・ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・マルチウォレット」
財布は収納力も必要ですが、その財布でスーツのポケットを膨らませていたら、せっかくのスーツ姿も台無しです。 また、メンズの財布は色も形も似たものばかりで、財布で個性を表現するのが難しいと思っている人も多 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ボナパルトパース」
財布に求める要素は、人それぞれだと思います。 クオリティの高さ、堅牢さ、機能性、収納力、デザイン性。すべて大切な要素です。 今回は、ワイルドさを追求したい人におすすめの財布「ナポレオンカーフ・ボナパル ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドコインパース」
電子マネーなどキャッシュレス化が進む中、現金をあまり持ち歩かない人も増えているのではないでしょうか。 そこで、注目を浴びているのが小銭入れ(コインパース)です。 小銭入れというと、コインを入れるだけと ...
続きを見る