ある程度の経験や地位のある人は、ブランド物の財布が似合うと思う人もいるようですが、大事なのはブランドではなく、財布の品質とそこから漂う品格ではないでしょうか。
今回は、ココマイスターの中から、そんな条件に合う長財布「シェルコードバン・アーチデューク」について詳しく紹介しましょう。
シェルコードバンとは?
まず、シェルコードバン・アーチデュークの素材である、シェルコードバンについて説明しましょう。
シェルコードバンは、100年以上の歴史を持つ米国ホーウィン社で作られている皮革です。
希少なコードバン皮革をなめす過程で、植物性タンニンを使うことで極限まで革の風合いを損ねない自然な仕上げが施されています
通常、自然な風合いのナチュラルな革はザラザラとした手触りになりますが、シェルコードバンは、オイルをたっぷりと含ませているので、ザラザラ感は少なく、柔らかい質感と光沢があり、手にしっくりと馴染む心地よさは、感動さえ覚えます。
そんなコードバンは、「キングオブレザー」や「革のダイヤモンド」などと言われるほど美しい馬の革で、牛革よりも2〜3倍の強度があり、シミや汚れ、傷にも強いため、正しく手入れをすることで、一生使い続けることができるのが特徴です。
シェルコードバン・アーチデュークの特徴
「シェルコードバン・アーチデューク」は、さきほど説明した高級皮革シェルコードバンで作られたラウンドファスナー型の長財布です。
自然な風合いを残しながらも丈夫で美しいこの皮革を、表地のみならず贅沢にも裏地にまで使って作られていて、製造は熟練した技術をもった日本人の職人が手掛けているので、本当の意味での最高級といえます。
実際、ココマイスターの長財布の中でも最も価格が高く、それにもかかわらず、販売されるとすぐに売り切れる人気の商品です。
革の良さだけでなく、札入れが2つ、小銭入れにはマチがついているなど、仕様にも工夫が施され、厚さは2cmで内部をファスナーで閉じられるラウンドファスナーになっているので、不意にカバンの中で開いてしまってカードやレシートが抜け落ちる心配もありません。
「シェルコードバン・アーチデューク」は、革のもつ品格、高い縫製技術や財布の機能性、どれをとっても大人の男性を満足させる長財布といってよいでしょう。
シェルコードバン・アーチデュークの概要
シェルコードバン・アーチデュークの概要は次のとおりです。
素材
シェルコードバン・アーチデュークは、
- 本体:シェルコードバン
- 内装:シェルコードバン、ヌメ革
で作られています。
本体だけでなく内装にもシェルコードバンが贅沢に使われています。
価格
シェルコードバン・アーチデュークの価格は
120,000円
です。
少し値が張るように感じるかもしれませんが、シェルコードバンの価値もさることながら、コードバン自体の入手が困難になってきているので、気に入ったら購入できるときに買っておくことをおすすめします。
デザイン
シェルコードバン・アーチデュークは、ラウンドファスナー型の長財布です。
サイズ
シェルコードバン・アーチデュークのサイズは次のとおりです。
- 縦9.5cm✕横19.2cm✕厚さ2cm
- 開いた時のマチ:9.5cm
- 重さ:198g
スマートでコンパクトなサイズです。
カラー展開
シェルコードバン・アーチデュークのカラー展開は次の5色です。
- ブラック
- ボルドーワイン
- ネイビーブルー
- ウイスキー
- グリーンベレー
ネイビーブルー、グリーンベレーは本体と内装の色のコントラストを楽しめます。
仕様
シェルコードバン・アーチデュークの仕様は次のとおりです。
- 札入れ✕2
- ファスナー付き小銭入れ✕1
- カードポケット✕8
- フリーポケット✕2
札入れが2つ、フリーポケットが2つあるので、領収書などを整理して収納することができます。
シェルコードバン・アーチデュークはどんな人におすすめ?
シェルコードバン・アーチデュークは、年齢を重ねた余裕のある男性におすすめです。
本物を知っている人には、その格式の高さと優雅さが、持つ人の人柄と重なって見えることがあります。
シェルコードバン・アーチデュークは、そんな一過性の流行に流されず、自分で本物を見極めることができる人にこそ持ってもらいたい長財布です。
価格は120,000円と高額なので、購入には決心が必要だと思いますが、コードバン自体の入手は困難になってきていますし、革が無くなってしまえば生産は終了されてしまいます。
「もっと年齢を重ねてから、こういう財布が欲しい」と今感じているのであれば、手に入るうちに購入して、その財布に似合う大人になっていけるように財布と共に年齢を重ねているくのも有りなのではないかと思います。
シェルコードバン・アーチデュークを買った人の口コミは?

財布にこのお値段は高いと思いながら一目惚れでウイスキーを購入。
結果、半年使用し買って良かったと思う商品だった。

手元に届くまで楽しみにしており、開封して手に取った瞬間、期待していた通り、想像通りの美しさでうっとりしてしまいました。
さすが、コードバン、質感がよく、これから使っていくのが楽しみです。
ファスナーもスムーズで、シンプルかつ重厚感があって、本当にいい買い物をしたと、満足しています。
丁寧な仕上がりで、職人さんには感謝ですね。
あまりにも美しいので、自然と扱いが丁寧になり、これからも末永く愛用していこうと思います。

届いてから箱を開けた瞬間に革の良さ、質感が最高に何とも言えません。今までとは違った満足感と優越感がございます。購入して半年経ちますが、その時と違った味が出て日に日に見るたんびに愛着がわきます。今後も末永く大切に使ってまいります。購入するのに約半年間悩みましたが、今となっては心底購入して良かったと強く思っております。お色はウイスキーにしましたが、革の良さが大変味わえるお色ですし、飽きもこないお色です。

この商品のウィスキー色が欲しいと思ってから、約1年間かけて、ようやく手に入れることができました。販売告知の都度、購入を試みましたが、いつも売り切れ、販売時刻に合わせ、よーいドンで申し込んでも、なかなかパソコンの画面が次へ進まず、そうしてる間に、売り切れになることが何度もありましたが、先日ようやく手にすることができました。届いた現物の色は、パソコンで見るよりも、白っぽく、ややガッカリでしたが、使い込むほどに経年美化し、満足いく一生ものになってくれると信じています。

商品はココマイスターさんの公式ホームページから購入しました。色はネイビーを選択、届いた商品の革のクオリティはすばらしくシェルコードバン特有の光沢に加え、革本来の風合いを損なうことのない質感でした。内側までシェルコードバンが使われており、外側はネイビー、内側はワインという他社ではあまり類を見ないツートーンの組み合わせで満足感が得られました。小銭入れの出し入れのしやすさについてもマチが設けられているため使いにくさを感じることもなく良好です。
シェルコードバン・アーチデュークを買うなら公式サイトがおすすめ!
シェルコードバン・アーチデュークは、実店舗や楽天でも購入が可能です。
ただ、実店舗は、東京3店舗、大阪、名古屋、神戸各1店舗の計6店舗のみなので、多くの人は実際にお店に行くのは難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ココマイスターの公式サイトです。
公式サイトをおすすめする理由は、実店舗に行かなくても製品が購入できることだけではありません。
公式サイトで「ココクラブ」という無料会員登録をすると、購入した製品の無償修理の他、革財布の永年保証、無償返品にも応じてもらうことができます。
さらに、ココクラブに登録しておくと、欲しい商品が売り切れの場合など、素早く再販売情報を送ってもらうことも可能です。
ココマイスターの革財布は長く使い続けることで魅力が増しますから、製品の永年保証は本当にありがたいですよね。
安く購入する方法はありませんが、長く使い続けることを考えると、無償で修理をしてもらえる公式サイトでの購入がおすすめです!
ココマイスター人気財布
-
-
ココマイスター「ブライドル・インペリアルウォレット」
長財布は、カード、小銭、紙幣などを全て収納することができ、二つ折り財布と人気を二分する人気があります。 ただ、二つ折り財布の場合、紙幣の枚数が増えると、蓋が浮いてしまうという欠点があります。 その欠点 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・オーバーザウォレット」
男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。 それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。 そん ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」
今回は、「長く使う財布はシンプルが一番!」と考えている男性におすすめのお財布を紹介しましょう。 ココマイスターの製品は、革の質がよく、熟練した日本の技術者が手作業で丁寧につくりあげているので、そのクオ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・ブレンデルパース」
ハリウッド映画などに出てくるマネークリップってワイルドでカッコイイですよね。 でも、マネークリップではお金がむき出しでちょっと無防備。それにカードも収納したい…。そんな人におすすめなのが、二つ折りの札 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」
メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。 そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。 「ヘラク ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・ラージウォレット」
革にはさまざまな種類や表情があります。 それぞれ見た目や質感、手触りが異なり、ココマイスターにはそのような革を使った製品が数多く用意されています。 今回はその中から、革本来の風合いを感じさせる「マット ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドウォレット」
社会人になったら、財布はしっかり吟味して、品質のよいものを長く使いたいものです。 ココマイスターの財布は、どれも高品質の革と丁寧な縫製で人気ですが、今回はその中から素材のよさを実感できる「ブライドル・ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・マルチウォレット」
財布は収納力も必要ですが、その財布でスーツのポケットを膨らませていたら、せっかくのスーツ姿も台無しです。 また、メンズの財布は色も形も似たものばかりで、財布で個性を表現するのが難しいと思っている人も多 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ボナパルトパース」
財布に求める要素は、人それぞれだと思います。 クオリティの高さ、堅牢さ、機能性、収納力、デザイン性。すべて大切な要素です。 今回は、ワイルドさを追求したい人におすすめの財布「ナポレオンカーフ・ボナパル ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドコインパース」
電子マネーなどキャッシュレス化が進む中、現金をあまり持ち歩かない人も増えているのではないでしょうか。 そこで、注目を浴びているのが小銭入れ(コインパース)です。 小銭入れというと、コインを入れるだけと ...
続きを見る