二つ折り財布は、ズボンのポケットに入るそのコンパクトさが特徴です。
収納力を追求しすぎると、そのメリットを失ってしまいがちですが、ココマイスターの二つ折り財布は、そのメリットを生かしつつシンプルさを追求している逸品です。
今回はそんな二つ折り財布の中から、「マイスターコードバン・ラスティング」を紹介しましょう。
コードバンとは?
まず、マイスターコードバン・ラスティングの外装に使われている素材「コードバン」について説明しましょう。
コードバンは、独特の硬質な素材感と使うたびにます艶感から「キングオブレザー」「革のダイヤモンド」とも呼ばれている革です。
馬一頭から採れるコードバンの量はごくわずかで、キメの細やかな繊維がむき出しとなった状態のため、非常になめらかでしっとりとした質感を持っているのが特徴です。
細やかでなめらかながら、強度は牛革の3倍もあると言われています。
そのコードバンにロウを吹きかけオイルの膜を作るという一手間をかけて作ったのがココマイスターのコードバンです。
マイスターコードバン・ラスティングで使われているのは「水染めコードバン」と呼ばれる種類で、丁寧に時間をかけて水性染料で染め上げられた革です。
表面を顔料で覆うことなく、素材そのものの良さを最大限に引き出していて、使いこむことで独特の光沢と重厚な質感が生まれるココマイスターのコードバンは、まさに「革の王様」「キングオブレザー」の名にふさわしい革です。
マイスターコードバン・ラスティングの特徴
マイスターコードバン・ラスティングは、最高級コードバンとオイルレザーのコラボレーションから生まれた美しい二つ折り財布です。
表地には希少価値の高い、最高級の水染めコードバンを使用し、裏地には表地とのコントラストが美しいイタリア産のオイルレザーを使用しています。
このオイルレザーは、1000年の歴史を持つパダラッシ・カルロ社の物です。
どちらの革も経年変化を楽しむことができるので、革好きには、たまらない財布なのでは無いでしょうか。
艶感、手に馴染む感じ、革の香り。どれも非の打ちどころがなく、硬すぎず、柔らかすぎない質感は、とても使いやすく作られています。
しなやかで、高級感のある財布は、大人だからこそ似合う財布と言えるでしょう。
マイスターコードバン・ラスティングの概要
マイスターコードバン・ラスティングの概要は次のとおりです。
素材
マイスターコードバン・ラスティングは、
- 本体:水染めコードバン
- 内装:最高級オイルレザー、ヌメ革
で作られています。
丁寧に時間をかけて水性染料で染め上げた水染めコードバンは、素材そのものの良さを最大限に引き出していて、内装のヌメ革の素材との調和も見事です。
価格
マイスターコードバン・ラスティングの価格は
48,000円
です。
最高級の素材を使っていることを考えると、この値段は納得できます。
デザイン
マイスターコードバン・ラスティングは、二つ折りの財布です。
サイズ
マイスターコードバン・ラスティングのサイズは次のとおりです。
- 縦9cm✕横11cm✕厚さ2.7cm
- 開いた時の横幅:22cm
- 重さ:111g
全体的にコンパクトなつくりになっています。
カラー展開
マイスターコードバン・ラスティングのカラー展開は次の4色です。
- ブラック
- ボルドーワイン
- グリーンプラネット(少量生産カラー)
- ブループラネット(少量生産カラー)
惑星や彗星をイメージした、美しいグリーンやブルーもあり、女性が持っても素敵でしょう。
仕様
マイスターコードバン・ラスティングの仕様は次のとおりです。
- 札入れ✕2
- 小銭入れ✕1
- カードポケット✕6
- フリーポケット✕3
札入れや小銭入れの他、カードポケットも6つ、フリーポケットも3つあるので、カードや領収書などの整理もしっかりできるでしょう。
マイスターコードバン・ラスティングはどんな人におすすめ?
マイスターコードバン・ラスティングは、すべての世代におすすめの二つ折り財布です。
選ぶ色によって印象が異なり、定番のブラックは経験豊富な大人の男性に、惑星をイメージした緑や青は、若い世代や財布で個性を主張したい人におすすめです。
希少な最高級の革を使って、熟練した日本の職人が丁寧につくりあげているため、丈夫さは折り紙付き。
長く使ってもへたることがないばかりか、経年変化で魅力が増すマイスターコードバン・ラスティングは、使い続けることで魅力が増し、使いやすくなっていくことでしょう。
また、自分用だけでなく、就職祝いや記念日のプレゼントとしても最適です。
マイスターコードバン・ラスティングを買った人の口コミは?

自分はバイク乗りなので、結構ジーンズのポケットに入れて荒く扱っても大丈夫な財布を探してました。そこにあの美しいグリーンプラネットの色に一目惚れして購入。しかし届くまでは金額も高く大丈夫かなと思っていましたが、届いた財布は非常に丁寧な作りで、自分が想像した以上の作りの良さにびっくりしました。これならばこの金額は安いぐらいと感じられるくらいでした。
これからバイクライフの相棒として長く使っていけそうです。ありがとうございました。

父の還暦祝いにプレゼントしました。
気に入ってもらえたので良かったです。

これまで他社(日本製)のコードバン二つ折り黒色を使ってきましたけれど、中折れ部分の縫製糸が切れかかったのを機会に買い替えました。ブルー系も検討しましたが、何と言っても、このグリーンの美しさには惹かれるものが感じられ、販売再開を待ちました。ネット購入でしたが、送られてきた現物はイメージ通りの色合いでしたし大変満足しています。革の品質等はコードバンということで、言わずもがな堅牢かつスマートなイメージです。クオリティーは高いと思います。

主人の財布が壊れそうで色々探していたところ、こちらの財布と出会いました。
主人は一目で気に入った様子でしたので、早速購入させて頂きました。在庫切れで購入までは1年ほどかかりましたが、手に取ったときの質感や見た目の光沢など待ちに待った甲斐がありました。今までは長財布を使っていたのでポケットに入らず持ちにくそうでしたが、いまでは肌身離さず持ち歩いております。少し雨で濡れてしまったので今度はお手入れのクリームを購入したいと思います。

主人の誕生日プレゼントに購入しました!質感と色合いが好みとマッチしたようで、大事に使ってもらえています。サイズ感もちょうど良いとのことで、購入して本当に良かったと思います。大人っぽくなるので、ビジネス向けのプレゼントとしてもオススメです。こちらの財布が非常に良かったので、名刺入れの購入も考えています。再販されてもなかなか購入できないのですが、別のものを購入する気はないので、粘り強く狙っていきたいと思います。

配達は早く梱包も丁寧でした。グリーンプラネットを購入しましたが、綺麗な深緑で満足です。大事にします
マイスターコードバン・ラスティングを買うなら公式サイトがおすすめ!
マイスターコードバン・ラスティングは、実店舗や楽天、公式サイトで購入が可能です。
ただ、実店舗は、全国で6店舗、東京3店舗、大阪、名古屋、神戸各1店舗しかありませんから、多くの人は実際にお店に行くのは難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ココマイスターの公式サイトです。
公式サイトでは「ココクラブ」という無料会員登録をすると、購入した製品の無償修理の他、革財布の永年保証、無償返品にも応じてもらえます。
さらに、ココクラブに登録しておくと、欲しい商品が売り切れの場合など、素早く再販売情報を送ってもらうことも可能です。
このシステムは多くの方が利用しているようですね。
ココマイスターの革財布は経年変化が最大の魅力。長く使い続けることで魅力が増しますから、製品の永年保証は本当にありがたいですよね。
安く購入する方法はありませんが、長く使い続けることを考えると、無償で修理をしてもらえる公式サイトでの購入がおすすめです!
ココマイスター人気財布
-
-
ココマイスター「ブライドル・インペリアルウォレット」
長財布は、カード、小銭、紙幣などを全て収納することができ、二つ折り財布と人気を二分する人気があります。 ただ、二つ折り財布の場合、紙幣の枚数が増えると、蓋が浮いてしまうという欠点があります。 その欠点 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・オーバーザウォレット」
男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。 それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。 そん ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」
今回は、「長く使う財布はシンプルが一番!」と考えている男性におすすめのお財布を紹介しましょう。 ココマイスターの製品は、革の質がよく、熟練した日本の技術者が手作業で丁寧につくりあげているので、そのクオ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・ブレンデルパース」
ハリウッド映画などに出てくるマネークリップってワイルドでカッコイイですよね。 でも、マネークリップではお金がむき出しでちょっと無防備。それにカードも収納したい…。そんな人におすすめなのが、二つ折りの札 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」
メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。 そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。 「ヘラク ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・ラージウォレット」
革にはさまざまな種類や表情があります。 それぞれ見た目や質感、手触りが異なり、ココマイスターにはそのような革を使った製品が数多く用意されています。 今回はその中から、革本来の風合いを感じさせる「マット ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドウォレット」
社会人になったら、財布はしっかり吟味して、品質のよいものを長く使いたいものです。 ココマイスターの財布は、どれも高品質の革と丁寧な縫製で人気ですが、今回はその中から素材のよさを実感できる「ブライドル・ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・マルチウォレット」
財布は収納力も必要ですが、その財布でスーツのポケットを膨らませていたら、せっかくのスーツ姿も台無しです。 また、メンズの財布は色も形も似たものばかりで、財布で個性を表現するのが難しいと思っている人も多 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ボナパルトパース」
財布に求める要素は、人それぞれだと思います。 クオリティの高さ、堅牢さ、機能性、収納力、デザイン性。すべて大切な要素です。 今回は、ワイルドさを追求したい人におすすめの財布「ナポレオンカーフ・ボナパル ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドコインパース」
電子マネーなどキャッシュレス化が進む中、現金をあまり持ち歩かない人も増えているのではないでしょうか。 そこで、注目を浴びているのが小銭入れ(コインパース)です。 小銭入れというと、コインを入れるだけと ...
続きを見る