メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。
そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。
「ヘラクレス」は、ギリシャ神話の中の最大の英雄。
今回は、そんな名前にふさわしい個性をもった「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」について詳しく説明しましょう。
ナポレオンカーフとは?
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの主な素材であるナポレオンカーフは、イタリアのカーフをベースにし、銀面をサンドペーパーで擦ることで起毛させたヌバック仕様の皮革です。
ヌバックとは牛の皮を使った起毛革(きもうかく)で、毛羽立たせてはいるものの、毛足が短いので手で触れると柔らかいだけでなくしっとりしているのが特徴です。
美しい色を出すためだけに化学的な加工をしない状態で、手作業でオイルや蜜蝋を加えてグレージング、染色も塩基性染料だけで行っています。
手に吸い付くような質感とイタリアならではの美しい発色が特徴で、使い込むことで艶が増し、さらに手に馴染んできます。
「革は育てるもの」といいますが、ナポレオンカーフはその言葉を実感できる最高級の皮革です。
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの特徴
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットは、本体だけでなく内装にもナポレオンカーフを使ったラウンドファスナー型の長財布です。
外装に刻印されたロゴが印象的で、そのロゴは荒野にある絶望と希望の連続を表現しています。
仔牛の柔らかくきめの細かい革が起毛しているので、とっても心地よい手触りが特徴で、この手触りが好きで、何度もリピートしてナポレオンカーフを購入しているファンもいるほどです。
また、ココマイスターの他のシリーズと同様、エイジングと呼ばれる革の経年変化を楽しめますが、ナポレオンカーフの変化は「豹変」と言われるほど大きく、あきることなく使い続けることができます。
カラーバリエーションも9種類あり、ワイルドサンセットやワイルドドリームなど鮮やかな発色のもの、外と内の色のコントラストを楽しめるものもあり、男性だけでなく女性にもおすすめです。
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの概要
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの概要は次のとおりです。
素材
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットは、
- 本体:ナポレオンカーフ(イタリアンオイルドヌバック)
- 内装:ナポレオンカーフ
で作られています。
本体も内装もナポレオンカーフで作られていて、両面で自然の美しさを感じることができます。
価格
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの価格は
33,400円
です。
美しい革を使った個性的で使いやすい長財布が、この価格で入手できるのはお得といえるでしょう。
デザイン
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットは、ラウンドファスナー型の長財布です。
サイズ
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットのサイズは次のとおりです。
- 縦10cm✕横20cm✕厚さ2.2cm
- 重さ:210g
収納力がありながら、つかいやすいサイズです。
カラー展開
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットのカラー展開は次の9色です。
- ワイルドブラック
- ワイルドブラウン
- ワイルドオアシス
- ワイルドサンセット
- ワイルドドリーム
- ブラウンフォース
- オアシスフォース
- ドリームフォース
- サンセットフォース
単色の他、外と内の革の色が異なるフォースシリーズもあります。サンセットフォースなどは女性向きの色もありますから、カップルで色違いを持つのもおすすめです。
仕様
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットの仕様は次のとおりです。
- 札入れ✕2
- 小銭入れ✕1
- カードポケット✕12
- フリーポケット✕2
カードポケットが12箇所、フリーポケットも2箇所あり、収納力は十分です。
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットはどんな人におすすめ?
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットは、小物で個性を表現したいすべての世代の方におすすめです。
ただ、本体のロゴが印象的なので、どちらかというと20代30代の若い世代の人に好まれるかもしれません。
カラーバリエーションが9種類と豊富で、ワイルドドリームやサンセットフォースなど、明るい色もあり、女性が使ってもステキでしょう。
ラウンドファスナー型なので、カードや紙幣を安心・安全に収納することができ、手に吸い付くほどの手触りのよさ、美しい発色、「豹変」と言われるほどの経年変化、全ての点で魅力的な長財布です。
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットを買った人の口コミは?

オンラインで購入しました。色はドリームフォースを選びましたが、画像よりも大人しい色で自分はこちらの方が好みです。鞄に入れているだけでも傷のような線が入りますが他の方のレビューでも書かれていましたので気にせず少しいい加減なくらいで使っていこうと思います。使い始めて間もないためか、取り出すと革の匂いがして改めて財布を新調したことを感じます。本格的な革財布は初めてなのでエイジングを楽しみに使っていこうと思います。
注文してから2日後に届き対応の速さも良かったです。
店舗には自宅から遠く行けないため、HPで革の種類によっての経年変化が分かるようにして頂けると、選ぶ楽しさもあってより良いと思います。

1年程使用しておりますが、全く飽きがこないデザイン
また皮特有の経年変化がとても面白く今後ずっとリピート、使っていきたい製品です。

別タイプの青とブラウンのコンビのものを購入したかったのですが、売り切れの為、こちらのラウンドファスナータイプなものを購入させていただきました。
傷のない綺麗なものとお願いしておりましたが、満足のいくものが送られてきました。
なかなか本革で青色の財布は売ってなくて(紺なら売ってますが)
こちらの色が大変気に入り、ブラウンのエイジングも見てみたい為、ツートンカラーのタイプを購入しました。早速、コロニルの防水スプレーをかけ、乾いてから中に物を収納してみましたが、たくさん入れてもパンパンにならず、すごく使いやすそうです。
ただ、一点、お札を入れるところが長さがお札とほぼ同じくらい?なので20枚ほど入れるとお札の端が折れます。
その他は全く問題なくパーフェクトです。
ナポレオンカーフは手触りがしっとりといつまでも触っていたくなりますね。
次は、何を買おうかなと検討中です。
素敵な品をありがとうございました。

使用してから3年が経ちますが、廃れ・飽きのこない財布です。購入を検討されている方はオプションのファスナー用スプレーを購入されるとなお良しだと思います。

革の種類や、色、作りなど色々あり、迷ったのですが、なかなか他では見かけない鮮やかな青に惹かれ、この商品に決めました。中の色と、外側の色の変化がとても楽しみです。
大切に使っていこうと思います。
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットを買うなら公式サイトがおすすめ!
ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレットは、実店舗や楽天でも購入が可能です。
ただ、実店舗は、東京3店舗、大阪、名古屋、神戸各1店舗の計6店舗のみなので、多くの人は実際にお店に行くのは難しいのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、ココマイスターの公式サイトです。
公式サイトをおすすめする理由は、実店舗に行かなくても製品が購入できることだけではありません。
公式サイトで「ココクラブ」という無料会員登録をすると、購入した製品の無償修理の他、革財布の永年保証、無償返品にも応じてもらえるという特典があります。
さらに、ココクラブに登録しておくと、欲しい商品が売り切れの場合など、素早く再販売情報を送ってもらうことも可能です。
今回紹介したナポレオンカーフのシリーズは人気があり、すぐに売り切れてしまいますから、素早く再販情報を送ってもらえるシステムはとても便利で、多くの人が活用しています。
また、ココマイスターの革財布は長く使い続けることで魅力が増しますから、製品の永年保証は本当にありがたいですよね。
安く購入する方法はありませんが、長く使い続けることを考えると、無償で修理をしてもらえる公式サイトでの購入がおすすめです!
ココマイスター人気財布
-
-
ココマイスター「ブライドル・インペリアルウォレット」
長財布は、カード、小銭、紙幣などを全て収納することができ、二つ折り財布と人気を二分する人気があります。 ただ、二つ折り財布の場合、紙幣の枚数が増えると、蓋が浮いてしまうという欠点があります。 その欠点 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・オーバーザウォレット」
男性用の財布は、どれも似たようなデザインで、パッと見て目を惹くようなものは正直いってあまりありません。 それでも、日々持ち歩く小物で個性やセンスを主張したいと思う男性も多いのではないでしょうか。 そん ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ジョージブライドル・ロイヤルウォレット」
今回は、「長く使う財布はシンプルが一番!」と考えている男性におすすめのお財布を紹介しましょう。 ココマイスターの製品は、革の質がよく、熟練した日本の技術者が手作業で丁寧につくりあげているので、そのクオ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・ブレンデルパース」
ハリウッド映画などに出てくるマネークリップってワイルドでカッコイイですよね。 でも、マネークリップではお金がむき出しでちょっと無防備。それにカードも収納したい…。そんな人におすすめなのが、二つ折りの札 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」
メンズの財布は似たデザインのものが多く、個性は色で表すくらいしか方法がありません。 そんな中、圧倒的な個性を光らせているのが、ココマイスターの「ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット」です。 「ヘラク ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・ラージウォレット」
革にはさまざまな種類や表情があります。 それぞれ見た目や質感、手触りが異なり、ココマイスターにはそのような革を使った製品が数多く用意されています。 今回はその中から、革本来の風合いを感じさせる「マット ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドウォレット」
社会人になったら、財布はしっかり吟味して、品質のよいものを長く使いたいものです。 ココマイスターの財布は、どれも高品質の革と丁寧な縫製で人気ですが、今回はその中から素材のよさを実感できる「ブライドル・ ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「マットーネ・マルチウォレット」
財布は収納力も必要ですが、その財布でスーツのポケットを膨らませていたら、せっかくのスーツ姿も台無しです。 また、メンズの財布は色も形も似たものばかりで、財布で個性を表現するのが難しいと思っている人も多 ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ナポレオンカーフ・ボナパルトパース」
財布に求める要素は、人それぞれだと思います。 クオリティの高さ、堅牢さ、機能性、収納力、デザイン性。すべて大切な要素です。 今回は、ワイルドさを追求したい人におすすめの財布「ナポレオンカーフ・ボナパル ...
続きを見る
-
-
ココマイスター「ブライドル・グランドコインパース」
電子マネーなどキャッシュレス化が進む中、現金をあまり持ち歩かない人も増えているのではないでしょうか。 そこで、注目を浴びているのが小銭入れ(コインパース)です。 小銭入れというと、コインを入れるだけと ...
続きを見る