オリーブエアーとは?
オリーブエアー(Olive Air)は、オリーブユニオン社が開発した集音器です。
普通の補聴器とは異なり、軽くて目立たないデザインと使いやすい機能が特徴です。
「最近、会話をしていて聞き返すことが多い」
「会議や人が多い場所での会話が聞き取りにくい」
「家族にテレビの音が大きいと注意された」
など、聞き取りが少し難しくなったと感じる方にぴったりの製品です。
「補聴器はまだ早いけど、少しサポートが欲しい」という、60代前後のビジネスパーソンや、アクティブシニアに人気の集音器です。
\ 30日間お試し体験 /
オリーブエアー主な特徴
年齢を重ねるにつれ、会話が聞き取りづらいと感じている人はとても多いです。
オリーブエアーは、そうした悩みを解消し、日常生活をより快適にするために開発されました。
聞きやすい音質
オリーブエアーは、周囲の音を自動的に調整し、はっきりとした音質にしてくれます。
特に会話を重視した設計で、話し相手の声をしっかりと捉えることができます。
ノイズを軽減してくれる
大人数での会議や家電量販店などの騒がしい環境でも会話を楽しめるよう、余計な雑音をカットする「雑音除去システム」機能が搭載されています。
そのため、会議や家族・友人の声を大きくクリアに変換してくれるので、大切な時間をより快適に過ごすことができます。
誰でも簡単に操作ができる
オリーブエアーは、リモコンやスマートフォンアプリを使用して、音量や音質を簡単に調整できます。
ボタンひとつで操作できるため、機械が苦手な方でも安心してお使いいただけます。
長時間使えるバッテリー
充電1回で最大10時間の使用が可能です。1日中使用できるので、外出先でも安心して使えます。
また、充電ケースもコンパクトで持ち運びやすいです。
オリーブエアーと他製品との比較
集音器 | 価格 評価 詳細 | ポイント | タイプ |
オリーブエアー | 【30日間お試し】 4,980円 (59,900円) ★★★★★ 詳細 | 高い集音性です。 充電式なので1日中使えるおすすめ集音器です。 | イヤホン型 |
みみ太郎SX-013 | 55,000円 10日無料 ★★★★★ 詳細 | 世界初の耳掛け式立体集音器。 自然に聞こえるおすすめ集音器です。 | 耳掛け式 |
ミミクリア | 15,968円 ★★★★ 詳細 | ノイズ除去機能が入っています。 クリアな音声にできるおすすめ集音器です。 | 耳掛け式 |
補聴器を使うにはまだ早いけれど、聞こえを改善したい方におすすめなのが、オリーブエアーです。
イヤホンタイプで超小型だから、集音器をつけているとは分かりません。
またアプリと連動させることで、簡単に音の調整ができます。
しかも30日間4,980円でつかうことができるので、とてもおすすめです。
集音器を比較すると、みみ太郎は、立体集音器という技術を採用しています。
「立体集音」とは?
人の耳の形(耳介)に着目した技術です。実際の耳と同じように音を集める構造(人工耳介)になっています。
この人工耳介を耳につけることで、立体的に音を集めて、自然な聞こえを実現します。
また、みみ太郎は10日間無料で貸し出しがあるため、実際に聞こえ方を試してみてから購入するかどうか決めることができるのも安心できますよね。
オリーブマックスとの違いは?
商品名 | オリーブエアー | オリーブマックス |
サイズ | 幅19mm×高さ38mm×奥行き26mm | 幅48mm×高さ40mm×奥行き30mm |
重さ | 7g | 12g |
最大音響利得 | 60dB | 60dB |
操作 | アプリ・リモコン | アプリ・リモコン |
連続使用時間 | 9時間 | 12時間 |
ケース充電容量 | 17時間 | 15時間 |
ANC | あり | なし |
比較してみると、機能としてはオリーブマックスのほうが上ですが、オリーブエアーは日常的に使いやすく軽量モデルになっています。
またオリーブエアーはANC(アクティブノイズキャンセリング)システムが搭載されているので、周囲のノイズを取り除いて、会話をよりクリアに聞き取ることができます。
オリーブエアーは必要な機能をしっかり備えつつ、手軽に利用できる点が魅力と言えます。
普通の補聴器とオリーブエアーを比較
オリーブエアーと一般的な補聴器を比較してみました。
商品名 | オリーブエアー | 補聴器 |
見た目 | シンプルで目立たない | 大きめで目立つ |
価格 | 59,900円(税込) | 100,000円~300,000円 |
おすすめな人 | 耳が聞こえにくいと思いはじめた人 | 医師から難聴と診断された人 耳の持病がある人 |
補聴器は購入するのに医師の診断が必要で、購入後も調整を繰り返すことでよく聞こえるようになってきます。
そのため効果的ではありますが、平均10万円~30万円、高いものだと100万円以上するものもあります。
また、いかにも補聴器という感じで、目立つデザインが気になる方も多いです。
それに対して、集音器は値段も安く、見た目もシンプルで目立ちにくく、リモコンやスマホを使って自分で調整することができるという、使いやすさを実現しています。
オリーブエアーの口コミ・評判
良い口コミ
携帯との連携が便利
音量調節やイコライザー機能がとても便利、 充電式なのも安心、今のところ十分に気に入っています
引用:楽天みんなのレビュー
コスパが最高に良いですね オーダーの補聴器を使っていますがそれよりか使い勝手が良いです 有難う御座いました。
引用:楽天みんなのレビュー
悪い口コミ
とにかく納期が速い
ややこもる音声だが、今までよりはよく聞こえる 左右別々に音量調整はグッドです。 あとは、人混みの中での聞こえ方。人間の声とBGMの聞こえ方を確認したい。 デザインよい、そして何より発注してからの納期が(2日目)早い いです。
引用:楽天みんなのレビュー
母のために購入したのですが、どうしても耳にフィットしないので、残念ながら自分の音楽用のイヤホンとして使用しています。 初めは折角母に購入したのに残念でしたが、スマホで音楽を聴くと音質が非常に良く、その他色々な機能も付いており良かったかなと思います。
引用:楽天みんなのレビュー
オリーブエアーの購入方法は?
オリーブエアーは、以下の場所で購入することができます。
・公式ウェブサイト
・大手通販サイト
・眼鏡・コンタクト専門店
・一部の家電量販店
おすすめは、公式サイトです。
公式サイトで購入するメリットとしては、カスタマーセンターのサポートが受けられる点です。
また、故障・紛失などに対応できる有償保証が付けられるのも公式サイトで購入するメリットとなっています。
オリーブエアーの価格は?
オリーブエアーは、補聴器と比べて非常にお手頃です。
保証期間も1年間あり、安心してお使いいただけます。
商品名 | 楽天 | Amazon | 公式サイト |
価格 | 59,900円 | 59,900円 | 59,900円 |
お試し | なし | なし | あり |
調査したところ、価格はどこで購入しても59,900円なようです。
オリーブエアーは有料で試せる
オリーブエアーは公式サイトでのみ、有料ですが30日間試用できるサービスがあります。
4,980円で実際に試してから購入することができます。
気に入らなければ、もちろん返品できます。
実際に購入する場合は、販売価格から4,980円を差し引いた金額を支払えばOKです。
オリーブエアーでよくある質問(FAQ)
オリーブエアーについてのまとめ
オリーブエアーは、「聞こえにくさ」を少しでも改善したい方にぴったりの製品です。
軽量で目立たず、簡単に操作できるため、特に60代・70代の方におすすめです。
日常生活をより快適にし、家族や友人との会話を楽しむお手伝いをします。
気になる方は、ぜひ試用サービスを利用して、オリーブエアーの効果を実感してみてください。
おすすめ記事
関連記事
-
集音器
ワイヤレス集音器で高齢者におすすめは?骨伝導・雑音カットなど人気の5選
-
最新情報
ミライスピーカーの口コミ・評判は?メリット・デメリットや最安値・接続方法を解説
-
最新情報
耳に入れない集音器でおすすめは?置き型・首掛けタイプのメリット・デメリットを解説
-
集音器
骨伝導集音器が高齢者におすすめしない理由は?骨伝導集音器の仕組みを解説
-
集音器
10,000円以下で手に入る集音器|おすすめ製品と選び方ガイド
-
集音器
集音器で無料お試しできるのはどれ?
-
集音器
首かけ型集音器おすすめランキング|聞こえをサポートするおすすめアイテム
-
集音器
みみ太郎の口コミ・評判は?補聴器との違いや価格についても詳しく解説
-
集音器
耳かけ型集音器おすすめランキング|用途別でわかる選び方
-
集音器
みみ太郎SX-009の口コミ・評判、メリットやデメリットは?徹底調査
-
集音器
みみ太郎SX-011-2の口コミ・評判、メリットやデメリットは?徹底調査
-
集音器
みみもとホンクリアの口コミ・評判、メリットやデメリットは?徹底調査
うちの父や母も高齢者となってきたために、集音器に関心を持ち始めました。みみ太郎の記事を見て共感を受け、レビューを行いました。
それ以降は、集音器関連についていろいろと調べて、記事を書いています。