
「みみ太郎SX-009」は、シマダ製作所が開発した高性能な集音器です。みみ太郎SX-009は、最新の音響技術を採用し、特に音の方向感や立体感を自然に再現できるよう工夫されています。
人間の耳の仕組みを参考にして作られており、「自然な音の再現性」を目指しています。大きな音を無理に小さくせず、自然な形でクリアに聞こえることが特長です。
みみ太郎SX-009の主な特徴
人工耳介の搭載
みみ太郎SX-009の最大の特長は、製品内部に人工耳介が搭載されていることです。みみ太郎SX-009により、音の方向や広がりをより自然に感じることができます。使う人が「本物の耳で聞いているような感覚」を得られる設計になっています。
音量調節をサポートするAGC回路
みみ太郎SX-009は、特別なAGC回路(自動音量調整回路)を使っています。大きな音が急に入った場合でも音を抑えてくれるため、耳への負担を軽減します。たとえば、家の中でテレビの音が急に大きくなったり、電話の着信音が鳴ったりしたときにも、その音を柔らかく抑えて耳に優しく届けます。静かな環境でも、必要な音をしっかり拾って聞き取ることができます。
ポータブルな設計とイヤホンの使いやすさ
みみ太郎SX-009の本体は幅12.7cm、高さ6.3cm、厚さ2.7cm、重量約200gとコンパクトな設計で、持ち運びが簡単です。付属の耳穴式イヤホンは、小・中・大のサイズが用意されており、耳にしっかりフィットします(中は製品に付属)。
長時間使用が可能なバッテリー
みみ太郎SX-009の充電時間は約12時間で、約120時間の連続使用が可能です。みみ太郎SX-009のバッテリーにより、外出時や長時間の利用でも安心して使えます。
みみ太郎SX-009の詳細
みみ太郎SX-009は、高齢化社会において、耳の聞こえをサポートするために作られています。
家族や友人との会話をスムーズに楽しめるようにし、たとえば、食卓での団らんや電話での会話が聞き取りやすくなります。
「聞こえ」による不便を減らします。みみ太郎SX-009はテレビやラジオの音声もクリアに聞こえるため、趣味の時間をより充実させることができます。
価格情報
「みみ太郎SX-009」の販売価格は、55,000円(税込)です。
おすすめ記事
関連記事
-
Mimitakara(ミミタカラ)UP-6EB3 口コミ・評判と実力|首かけ型×Bluetooth×アプリ調整で“ちょうどいい聞こえ”を
-
【2025年版】Mimitakara(ミミタカラ)UP-6EN〈近音〉口コミ|“目立ちにくいイヤホン型”で会話もテレビもクリアに
-
Mimitakara(ミミタカラ)UP-6K11 口コミ|耳をふさがない“骨伝導集音器”は本当に聞こえるのか?
-
Mimitakara(ミミタカラ)UP-6S45 口コミ・評判|小さく目立たない“耳穴型”で、家族の会話がグッとラクになります
-
【口コミ徹底調査】OHM AudioComm「RAD-PB01S-W」レビュー|ラジオ+集音器が1台で完結。はじめての方にも優しい“耳もとラジオ”
-
OHM AudioComm「HP-BC500N」口コミ徹底レビュー|テレビも会話もラクに聞こえる“骨伝導+集音器”の実力
-
OHM AudioComm「HP-WH500N」口コミ・徹底レビュー|“らしくない”完全ワイヤレス集音器で、毎日が聞きやすくなります
-
【口コミ徹底】OHM AudioComm「MHA-327S」レビュー|低価格で“聞こえ”を底上げ。使い方のコツまで解説
-
OHM AudioComm MHA-003Zの口コミ・徹底レビュー|“目立ちにくさ”と“カンタン操作”で選ぶならコレ
-
YAZAWA「SLV26BR」“まずは試したい”を叶える耳かけ集音器
-
SMILE KIDS「AKA-201」口コミ・評判をやさしく解説(“AKA-2013”でお探しの方へ)
-
SMILE KIDS「耳かけ集音器 快聴 AKA-203」口コミ・評判と上手な選び方